|
警戒中に防犯センサーが作動すると無線で離れたパトランプを回して周囲に異常事態発生を報せる事ができます。
オプションの無線スイッチでパトランプを無線化することができます。
各種防犯センサー
↓
↓
(近距離無線 10〜20m)
↓
↓
警報機本体。3分間110デシベルのアラーム音を鳴動させます。
屋内用。電源AC100V。
無線送信機内蔵。
↓
↓
近距離無線 10〜18m。
↓
↓
無線スイッチ(無線受信器)+回転灯。
警報機からの電波による指示で回転灯を作動させる事ができます。
3分間回転灯を駆動させます。(警報機の警報アラーム時間と同じになります。)
無線スイッチ内部。
細身の−ドライバーを使って回転灯の接点信号ケーブルを固定します。
|
商品ご紹介のページはこちら。
|
|
事務所、店舗用ワイヤレスセキュリティシステム
夜間無人になる事務所や店舗に防犯センサー、火災センサーを取り付けます。
泥棒の侵入や火災発生をセンサーが感知すると、
設置された警報盤が110dbの警報ブザーを鳴動させて周囲に異常を報せます。
追加オプションの自動電話通報機やメール自動通報装置を追加接続するとお手元の携帯電話やスマートホンへ警報作動を報せる音声アナウンスを流します。
威嚇と周囲へセンサーの異常を報せる機能+責任者、安全管理者への異常緊急通報の機能を持った買い取り式自主機械警備システムです。
|
防犯センサーと緊急連絡用自動電話通報装置を組み込んだセキュリティ装置の導入イメージ。
現地で緊急警告アラームを作動させながら、指定の先に緊急連絡を行います。
|
|
|
|
|