本文へスキップ
周囲から見えない高層階がよく狙われます。非常階段からベランダ伝いに同一階の部屋を次々侵入する例があります。
雷神ワイヤレスホームセキュリティへの質問と回答
雷神ワイヤレスホームセキュリティの質問と回答
マンション7階の部屋に済んでいますが、留守中にベランダに人の入り込んだ形跡がありました。高層階の部屋に空き巣は入ることができるんでしょうか?
高層階なのでベランダのサッシは鍵をかけていません。玄関ドアの錠はピッキングに強いタイプです。
(ご質問への回答)
マンションの高層階にお住まいの方は、ついベランダの鍵を施錠しない方が多いと思います。しかし、空き巣犯は昼間でも周囲から見えにくい高層階の部屋を、非常階段からベランダ伝いに同一階の部屋を次々侵入する例があります。
密集した地区でも昼間は閑散としてることがあるので、空き巣犯人がその時間帯を狙った可能性も考えられます。
外から出入りできる開口部の少ないマンションやアパートは、 まず玄関鍵の交換を考えられる方が多いですが、 近年、低層階だけでなく高層階の部屋でも、 ベランダ伝いで空き巣に入られる事例が増えています。
高層階でも、非常階段から簡単にベランダに飛び移れるマンションも多いです。 また、同じ階のどこかの部屋が、玄関から空き巣に入り込まれると、 その後は、ベランダ伝いに同じ階のお部屋全てが空き巣被害に入られる事も多いです。
マンション、アパートは、高価な鍵に交換するだけでは、空き巣犯の侵入を防ぎきれません。 防犯アラームやホームセキュリティなどの防犯グッズも一緒にに検討される事をおすすめします。
女性の一人暮らしの場合、留守中よりも、夜間在宅中、就寝中の押し込み対策の方が、 ずっと重要です。 在宅中でも警戒モードにできる防犯システムをおすすめします。
(就寝中など在宅中に防犯センサーを警戒モードにする事ができます。)
夜間無人になる事務所や工場などと住宅が決定的に違うのはそこに人が住んでいるということです。
就寝中の防犯対策として 防犯センサーを警戒モードにしたままお休みになることができる商品をおすすめします。
事業所などでよく使われる赤外線センサーは 夜間警戒モードにすると、どうしても家人の方もセンサーに引っかかる確率が多くなります。 使い勝手が悪くなってしまいますので、 開閉センサー(ドアセンサー、マグネットセンサー)をメインに、プランをご検討される事をおすすめいたします。
雷神ホームセキュリティの開閉センサーは、窓をキッチリ閉め切った状態と、少し隙間を作った状態の2箇所で防犯センサーを警戒モードにする事ができます。
不審者、ストーカー対策に。在宅中に玄関扉や窓が開けられるとアラーム音を発します。
以下 在宅中の無線式開閉センサーの利用方法の例。両開き窓の場合。一人暮らしの女性の在宅時や就寝中の空き巣、痴漢、不審者の防犯対策に。
センサー本体は窓の交差する部分に1個取り付けます。
開閉センサーと対になる磁石は、
窓を締め切ったときにセンサーに接触する位置、
数センチ半開きにしたときに接触する位置、
の2箇所に両面テープで貼り付けます。
コントローラーが警戒モード中、窓の状態が、締め切った状態から開かれた状態に移行したとき、
もしくは、数センチ隙間の開いた状態からさらに隙間が広がった時にコントローラーは警報音を発します。
扉や窓の形状で磁石と開閉センサーの間に隙間や段差ができる場合は、 磁力の強い専用の大型マグネットを使用すると、少し段差や隙間があってもセンサーに磁力が届きます。
大型マグネット(追加オプション品)
サイズ 縦50ミリ×横15ミリ×高さ15ミリ
磁力は最大3センチ先まで届きます。
ワイヤレスの防犯センサー
(上の写真は人感センサー、赤外線センサー)
無線送信機内蔵。電池式。
防犯対策を考えている事務所や店舗の内部にネジで設置します。
センサーが感知すると離れたコントローラーに向けて電波で異常信号を送ります。
泥棒、不審者、空き巣
↓
↓
(近距離無線10〜15m)
↓
↓
コントローラー-メイン警報機本体
屋内用。電源AC100V。
防犯センサーからの無線通報を受けて100デシベルの警報アラーム音を作動します。
泥棒や強盗犯を威嚇、周囲に緊急事態発生を報せます。
|
有線ケーブル(信号線)
|
自動電話通報機(追加オプション機器)
警報機本体と固定電話回線に信号線で接続します。
警報機からの指示で、予め内蔵メモリに登録された緊急連絡先電話番号へ自動電話通報を行います。
↓
↓
電話網
↓
↓
代表者、セキュリティ担当者などの予め登録された携帯電話や自宅の電話を呼び出します。
電話に出ると異常を知らせる音声アナウンスが流れます。
本製品の詳細は以下の商品名をクリックしてください。
月々の管理費用無し-雷神ワイヤレスホームセキュリティ
住宅、店舗や事務所の防犯対策に。警戒モード中に店舗や事務所内の防犯センサーが人の動きに反応するとコントローラーが100デシベルの大音量の警告ブザーで侵入者を威嚇します。
オプション機器の自動通報装置を使うと、防犯センサーの感知を指定の携帯電話などへ緊急連絡することができます。
月々の契約料や工事料不要。威嚇と周囲へセンサーの異常を報せる機能+責任者、安全管理者への異常緊急通報の機能を持った買い取り式自主機械警備システムです。
新商品へ移行しました。
マンション、アパートの導入イメージ図。
玄関、ベランダ側の引き戸の開口部分に無線式開閉センサーを設置します。
室内のコントローラーが警戒モード中に玄関や引き戸が開けられると警報音がコントローラーから鳴らして泥棒を威嚇しながら周囲に報せます。
一戸建て住宅、マンション、アパートの空き巣、押し込み、強盗防止対策-鍵穴や窓ガラス、クレセントの破壊、死角の開口部からの侵入。
マンション、アパートの空き巣、押し込み、強盗、一人暮らしの女性の安全対策。痴漢や不審者への護身対策に。
窓や玄関、ベランダ伝いの不審者、ピッキング、サムターン回しによる泥棒、空き巣犯人の威嚇、侵入防止。
雷神ワイヤレスホームセキュリティ関連リンク
マンションやアパートの部屋に空き巣が入る際の侵入口になりやすい場所はどんな場所ですか?
1階が診療所、2階が住宅の職住併用です診療所の侵入者を住居でわかるようにしたいのですが可能ですか?
外部通報ワイヤレス非常押しボタン緊急通報システム関連リンク
電話通報を途中で終了させる事はできますか?
緊急通報中に電話が入るとどうなりますか?
このページの先頭へ
ナビゲーション
本製品のメインページへ
本製品のメインページへ
本製品の質問と回答集
本製品の質問と回答集
本製品の利用例と導入例
本製品の利用例と導入例
本製品のオプション品
本製品のオプション品
弊社HPトップ頁へ
弊社HPトップ頁へ
バナースペース
株式会社LIBERO
〒937-0811
富山県魚津市三田3507-2
TEL 0765-24-2816
FAX 0765-24-2793