本文へスキップ
屋外の青いビニールシートで囲った仮設店舗内の商品の防犯装置を考えています。どのようなセキュリティシステムが適していますか?何かあったときに携帯電話へ報せてくれる商品を希望しています。
メール通報機能付きワイヤレス機械警備システムへの質問と回答
(ご質問への回答)
店舗の広さによって以下のような防犯装置がございます。
1.
メール通報機能付きワイヤレス機械警備システム
警報機はコンセント式、センサーは電池式です。
1台の警報機に、センサー+リモコンで最大20個まで登録できます。
センサーの反応をショートメールを使って連絡します。
2.
傾斜センサーを使った金属資材盗難防止システム(携帯電話通報機能付き)
ワイヤーと傾斜センサーを使って広い範囲を監視できます。
ビニルシートの上に、シートをまくり上げると感知するように傾斜センサーを設置します。 携帯電話を使って電話番号1カ所にセンサーの発報を知らせる音声アナウンスを流す事ができます。
赤外線センサー、開閉センサーなどの防犯センサー、無線送信機
電池式。
敷地内への人の出入り口や人の通り道などに設置します。
↓
↓
(無線 10〜20m)
↓
↓
警報機本体。
センサーからの無線通報を受けて100デシベルの威嚇音を発します。
同時にメール発信がスタートします。
壁面設置。防雨構造ですので屋外にも設置できます。
↓
↓
センサーの感知を報せるショートメールで自動送信されます。
↓
↓
携帯電話やスマートホンに異常事態発生を報せるショートメールが着信します。
メール通報機能付きワイヤレス機械警備システムをご紹介するページは以下の商品名か画像をクリックしてください。
メール通報機能付きワイヤレス機械警備システム
無線方式の防犯センサーが作動すると警報機が威嚇ブザーを発すると同時に、指定の携帯電話番号へ侵入異常を報せるショートメールを発信します。
固定電話回線の替わりに携帯電話網を使って担当者の携帯電話やスマートホンへショートメールを使って敷地内への侵入者を緊急連絡します。買い取り式自主機械警備装置です。
電話回線の引かれいない事務所や店舗、倉庫、電源の取れる屋外資材置き場などの防犯監視にご利用いただけます。
本製品は3G回線を使った商品です。
現在は4G回線を使った商品へ移行しました。以下の文字をクリックしてください。
新商品へ移行しました。
メール通報機能付きワイヤレス機械警備システム商品関連リンク集
地元のNTTドコモにSIMカードを申し込む際に自動通報装置の現物は必要ですか?
シャッター付きの車庫に保管しているのですが、いい盗難防止対策を探しています。
ワイヤレス防犯セキュリティシステム関連リンク
警報機からアラーム音は鳴らずにLEDの点滅だけにできますか?
無線式パッシブセンサーは両面テープで壁に固定できますか?
このページの先頭へ
ナビゲーション
本製品のメインページへ
本製品のメインページへ
本製品の質問と回答集
本製品の質問と回答集
本製品の利用例と導入例
本製品の利用例と導入例
本製品のオプション品
本製品のオプション品
弊社HPトップ頁へ
弊社HPトップ頁へ
バナースペース
株式会社LIBERO
〒937-0811
富山県魚津市三田3507-2
TEL 0765-24-2816
FAX 0765-24-2793