本文へスキップ
家から離れたバイクガレージの盗難防止にいい防犯装置はないでしょうか?
メール通報機能付きワイヤレス機械警備システムへの質問と回答
自宅から離れた場所(1キロほど先)にあるバイクを保管しているガレージの防犯です。 ガレージの周りには民家もなく、盗難が凄く心配です。
1.ガレージ内に赤外線センサー。異常時にスマートホンに報せる。
2.ガレージに電源はあります。
(ご質問への回答)
電源がガレージにあるとのことですので、 やはり今回ご覧をいただきましたメール通報機能付きワイヤレス機械警備システムが一番おすすめと存じます。
防犯センサーが警戒モード中に反応すると、威嚇音で威嚇しながらショートメールでお手元のスマートホンや携帯電話に連絡します。
メール通報機能付きワイヤレス機械警備システム
ガレージに窓や扉がある場合は、夜間の開け閉めを監視する無線式開閉センサー、 出入り口がシャッターだけの場合は内部への侵入を検知するモーションセンサー(赤外線センサー)などがご利用いただけると思います。
密閉された小型ガレージでしたら モーションセンサー1個でもカバーできるかと存じます。
※赤外線でオートバイを照らし、車体に侵入者が近づくとセンサーが反応し警報が作動します。
赤外線センサー、開閉センサーなどの防犯センサー、無線送信機
電池式。
敷地内への人の出入り口や人の通り道などに設置します。
↓
↓
(無線 10〜20m)
↓
↓
警報機本体。
センサーからの無線通報を受けて100デシベルの威嚇音を発します。
同時にメール発信がスタートします。
壁面設置。防雨構造ですので屋外にも設置できます。
↓
↓
センサーの感知を報せるショートメールで自動送信されます。
↓
↓
携帯電話やスマートホンに異常事態発生を報せるショートメールが着信します。
メール通報機能付きワイヤレス機械警備システムをご紹介するページは以下の商品名か画像をクリックしてください。
メール通報機能付きワイヤレス機械警備システム
専用の防犯センサーが作動すると警告ブザーを発すると指定の携帯電話番号へ防犯異常を報せるショートメールを流します。固定電話回線のひかれていない建物の防犯監視、屋外に置いてある商品の防犯監視におすすめします。
電話回線の替わりに携帯電話網を使って担当者の携帯電話やスマートホンへショートメールを使って敷地内への侵入者を緊急連絡します
買い取り式自主機械警備装置です。
赤外線センサーや開閉センサーなどの防犯センサーを使って泥棒の建物への侵入や保管されている商品を防犯監視します。
メール送信機能内蔵の警報機本体は防雨ケース仕様です。 電話の引かれいない事務所や店舗、倉庫、電源の取れる屋外資材置き場などの防犯監視にご利用いただけます。
メール通報機能付きワイヤレス機械警備システム商品関連リンク集
4カ所の施設警備用機械警備セキュリティシステムを1つのリモコンで警戒解除のオンオフ操作ができますか?
センサーが誤検知した際の解除方法は?
屋外用赤外線センサーを2つ設置したいのですが、センサーの取付位置が100m程度離れています。問題無いでしょうか?
異常時のメールを受信する端末ですが、新たに契約が必要でしょうか?
雷神ホームセキュリティ関連リンク
雷神ホームセキュリティのバッテリー交換後はセンサーとリモコンの再登録作業が必要ですか?
防犯センサーが作動して警報アラーム音が一旦鳴り止んだ後、そのままにしておくとどうなりますか?
雷神ホームセキュリティのコントローラーはアラーム音が鳴らずに接点信号出力のみにできますか?
このページの先頭へ
ナビゲーション
本製品のメインページへ
本製品のメインページへ
本製品の質問と回答集
本製品の質問と回答集
本製品の利用例と導入例
本製品の利用例と導入例
本製品のオプション品
本製品のオプション品
弊社HPトップ頁へ
弊社HPトップ頁へ
バナースペース
株式会社LIBERO
〒937-0811
富山県魚津市三田3507-2
TEL 0765-24-2816
FAX 0765-24-2793