本文へスキップ

コンセントと無線受信機の位置が離れるので予め電源ケーブルの長さを伸ばして納品できますか?

無線押しボタン操作式回転灯システムへの質問と回答


(ご質問への回答)

無線受信機の電源部分は端子台方式になっています。

標準では電源ケーブル1mを付属して納品していますが、予めご希望の長さに延長加工してから納品させていただくこともできます。

価格が若干上がりますので、個別にご相談ください。
長さに合わせてお見積もりをさせていただきます。


※市販の電源延長ケーブルを使っていただいても問題ありません。



本製品をご紹介するページは以下の商品名か画像をクリックしてください
本製品をご紹介するページは以下の商品名か画像をクリックしてください。


無線押しボタン操作式回転灯システム

無線式の押しボタンを押すと無線受信機に接続された回転灯が作動します。

押しボタンをリセットすると回転灯も停止し、受信機と回転灯は待機状態に戻ります。

非常押しボタン〜受信機まで配線工事は必要ありません。

店舗や事務所の防犯対策、侵入者や不審者への威嚇、緊急連絡や交通誘導、業務連絡。

係員の呼び出し、お客様へのサービスや運営効率の向上と省力化。

マンション、女子寮、24時間店舗、学校や保育園、相談室や応接室、 グループホーム、医院、学習塾、美容院などの防犯対策にもご利用いただけます。

無線押しボタン操作式回転灯システム


無線押しボタン操作式回転灯システムの動画
無線押しボタン操作式回転灯システムの動画。





無線押しボタン操作式回転灯システム関連リンク集

小型回転灯の音のオンオフスイッチを設けることは出来ませんか?時々ランプのみ作動させたいと考えています。

緊急押しボタンで離れた事務室で回転灯が回る商品を探しています。



非常押しボタン無線パトランプ緊急連絡装置関連リンク(長距離無線)

ランプ無しで無線受信機に大きなブザーを内蔵したいのですが音量調整できるものを希望しています。

無線受信機に接続済みの回転灯と自動電話通報装置が作動後に回転灯と電話通報装置を止める方法は?


バナースペース


本製品のご紹介トップ頁へリンク
本製品の利用例と応用品
本製品への追加オプション機器
本製品へのご質問と回答集
本製品の価格
本製品の問い合わせ、注文、お見積もりのご依頼

防犯設備機械警備

ホーム セキュリティ

高齢者安否 確認システム

押しボタン 緊急連絡装置

労働災害 防止システム

防災設備

緊急通報装置 非常連絡設備

人、車の追突 防止、侵入警告

無線式 パトランプ

接点信号 自動通報装置

一人作業時の 緊急連絡装置

無人受付電話 呼びだし装置

フォークリフト 追突防止装置

ポケットベル

特定小電力 無線システム

固定電話網 自動通報装置

メール自動 通報装置

警告シール 警告ラベル


非常ボタンの 選び方

ソーラー電源 無線連絡装置 自動通報装置

セキュリティ システムの の導入例

株式会社LIBERO

〒937-0811
富山県魚津市三田3507-2

TEL 0765-24-2816
FAX 0765-24-2793

安全対策ドットコム