本文へスキップ

外部通報ワイヤレス非常押しボタン緊急通報システムへの質問と回答、Q&A集。

外部通報ワイヤレス非常押しボタン緊急通報システムへのご質問と回答


どのような使い方の電話がビジネスフォンなのか簡単な見分け方。

外部通報ワイヤレス非常押しボタン緊急通報システムの維持費は?



登録された通報先電話番号を確認することはできますか?

アパートの部屋に電話線のアナログポートがありますが非常ボタン緊急通報装置に利用できますか?

警報機と自動電話通報装置を繋ぐ信号線は何m付属していますか?

本製品はコールセンターを通すのでしょうか?

アラーム音やLEDの点滅無しで電話通報のみで利用出来ませんか?

電話通報を途中で終了させる事はできますか?

緊急通報中に電話が入るとどうなりますか?

一人住まいの高齢者の自宅ですが、センサーではなくスイッチを押せば携帯に通報する装置はありますか?

ビジネスフォンを使って利用出来ますか?

外部通報ワイヤレス非常押しボタン緊急通報システムの導入の流れ。

非常ボタンを押すと携帯電話に通報が入る一人暮らし高齢者住宅に簡単導入できる商品はないですか?

非常ボタンを押すと電話とメールで家族の携帯電話に緊急連絡してくれる緊急連絡装置を探しています。

通報先を同じ電話番号3つに出来ますか?

1番目の通報先が電話出たら通報順番の2番目以降の緊急登録先に回らないようにできるでしょうか?

入浴中に親の体調が悪くなった時に家族の携帯電話に連絡が来る浴室用の非常ボタン装置はありませんか?




自動電話通報装置の動作
約40秒間呼び出しを行い、通報先の電話が出ないときは約5秒後に次の順番の電話番号を呼び出します。

緊急通報先が電話に出ないとき。
登録された電話番号に発信後、次のいずれかの条件になると、自動電話通報装置は一旦電話を切ります。
1.発信後40秒経過したとき
2.通報先の電話が話中のとき

複数の電話番号が登録されているときは、一旦電話を切って5秒間待機した後に、次の順番の電話番号に発信します。
一巡してまだ通報が完了しないときは、60秒間待機後、次の一回りの発信を開始します。
電話番号の登録が1つだけの時は、60秒間待って2回目の発信を行います。
通報が完了するまで、最大3回(3巡)発信を繰り返します。


(動作例 通報先電話番号の登録件数3カ所の場合)
1順目の発信(呼び出し)
1回目の発信で、通報先1が応答あり
1回目の発信で、通報先2が応答あり
1回目の発信で、通報先3が応答無し

約60秒後、2巡目の発信を開始(呼び出し)
1順目の発信で応答の無かった通報先3にみの発信します。
発信は3順目で終了します。



別の場所で自動電話通報装置に通報先の登録を行い、それから現地に持ち込んでも問題ありませんか?
プッシュ回線かダイヤル回線かの選択設定があっていれば問題ありません。
自動電話通報装置を別の場所で通報先などの登録を行い、その後で現地に持ち込んで現地の電話線に繋いでご利用いただいてもOKです。
※プッシュとダイヤルの切り替えも通報装置裏面のスイッチ操作で簡単に切り替え出来ます。



緊急通報先の電話番号を6カ所に増やすことは出来ませんか?
自動電話通報装置の機種を変更することで最大6カ所まで緊急通報することができます。
ご相談ください。



押しボタンが押されたままですと、緊急電話通報はボタンがリセットされるまで動作したままですか?それとも通報動作はどこかで一旦停止しますか?
押しボタンが押された状態が長時間継続すると、押しボタンがリセットされるまで電話通報が何回も行われる場合がございます。


自動電話通報装置から流れてくるアナウンスの声を大きくできませんか?
音声アナウンスの音量を上げる機能ははございません。
音声アナウンスを吹き込む際にマイクに近づくなどしてアナウンスを録音する際に大きめの声で吹き込みをお願い申し上げます。


自動電話通報機が停電になった時は?
停電によって録音されたメッセージや登録された電話番号が消えることはありません。
警報機も同様で、登録された非常ボタンが消えることはありません。


電話通報中に停電し、その後に電源が復旧するとどうなりますか?
通報中に停電すると通報が完了していなくてもその通報は停止します。電源が戻ると再び待機状態となります。


非常ボタンが押されたことによる電話通報でかかった電話料金を知るにはどうすればいいですか?
自動電話通報装置が接続されている電話会社で発行される通話履歴で、実際にかかった電話料金を確認いただけます。
ただ、電話会社の通話履歴照会は、通常の通報分(会話)の分も区別無く表示されますので、緊急通報の電話がかかってきた日時などとの照らし合わせが必要となると思います。
※本製品のランニングコストは器機の電気料金と、通報を行った際電話会社から請求される電話料金のみとなります。


使っている複数の非常ボタンの内、1個だけ使用出来ないようにできますか?
使用しない非常ボタンから電池を抜くのが一番簡単です。
もしくは、利用しない非常ボタンのシリアルナンバーを警報機の内蔵メモリから削除する方法があります。
警報機に登録されているボタンのシリアルナンバーを警報機の内蔵メモリから一旦抹消し、その後に使用するボタンのシリアルナンバーのみを再度警報機に登録する方法となります。


自動電話通報装置は交換機を使ったビジネスフォン回線に接続して利用することは出来ませんか?
本製品で使用している自動電話通報装置(通報先に電話をかけていく機械)ですが、基本的には外線専用ですが、0発信の電話回線(ビジネスフォン)にも対応した設定に変更することもできます。
ただし、交換機のメーカーや機種と自動電話通報装置との相性がありますので、ご希望の場合は個別にご相談ください。


警報機を天井に取付けてもいいですか?
おすすめ出来ません。警報機を横倒しにして取付けると受信感度が落ちる可能性がございます。LED部分が上の来るように、警報機は立てた状態で取付けてください。


別の場所で自動電話通報装置の設定作業を行った後に利用する現地の建物に持ち込んで電話線に繋いでもいいですか?
大丈夫です。出荷時は、自動電話通報装置に繋ぐ電話回線の種別はプッシュ回線で設定されていますが、裏面にスイッチを切り替えるだけでダイヤル回線用に設定変更もできます。


警報機と自動電話通報装置を取付けたい位置にコンセントがありません。電源ケーブルを10mにして製作出来ませんか?
警報機、自動電話通報装置とも付属専用のACアダプターのご利用は必須となっています。
付属以外のACアダプターをご利用いただくと製品保証の対象外となります。
家電量販店で販売されている市販の延長ケーブルをご利用いただくか、電気屋さんにお願いしてコンセントの増設をしてください。


使用しないボタンはどう保管すればいいでしょうか?
保管の際は電池を抜いてから湿気の少ない場所に保管してください。電池が入れたままで引き出しなどに保管しますと誤ってボタンが押されてしまい、誤作動の原因となってしまいます。


ボタンを紛失した場合はどうすればいいでしょうか?
ボタンは新しいものを追加できます。第三者がボタンを取得して操作される可能性がある場合は、
警報機の内蔵メモリを一旦抹消して、お手元にあるボタンのみを再登録すると、警報機は紛失したボタンには反応しなくなります。



有線ケーブルで警報機に非常ボタンを繋ぐことは出来ませんか?
ケーブルで繋ぐことは出来ません。専用の無線式非常ボタンのご利用のみとなっています。


本システムの機器のすぐ傍に大型機械があると影響を受けますか?
無線システムのすぐ傍に大型の機械がある場合、機械から自然に発せられる電磁波に影響を受けて、送信側→受信側に電波の届く距離が短くなる現象が出る事例が以前ございました。大型機械や生産ラインがある工場等ですと2〜3mほど距離を空けて取付ける事をおすすめします。




電波環境点検機能付き-警報機の機能
警報機の設置された場所の電波環境を確認する機能です。警報機を確認モードにします。
確認モード中の表示灯の色と音で、レベル1〜4の受信環境を示します。
レベル1.妨害電波はありません。
レベル2.妨害電波の影響は少なく、利用上問題はありません。
レベル3.妨害電波の影響が強いため、設置位置の変更などを行ってください。
レベル4.妨害電波の影響がかなり強いので、本製品は利用出来ません。




【警報機の取付方法-壁面に固定する場合】

1.警報機の蓋を開ける
警報機の下にあるロックネジ1本を+ドライバーで緩めて、警報機の裏蓋を外します。

2.裏蓋を壁に固定します。
裏蓋の上下にネジを通す穴が2つ開いてます。
裏蓋の内側から付属ネジを通して、ドライバーで壁面に裏蓋をしっかり固定してください。
裏蓋の内側から付属ネジを通してドライバーで壁面に裏蓋をしっかり固定してください


3.壁に固定した裏蓋に表蓋をかぶせてネジで固定します。
固定した裏蓋に表蓋をかぶせ、下面のロックネジを回して裏蓋に表蓋を固定し直します。
壁に固定した裏蓋に表蓋をかぶせてネジで固定します

4.警報機にACアダプターを差し込んで取付終了です。

装置のメイン基板、ロックネジは表蓋側に付いています。
付属のACアダプターと警報機本体、アンテナから10センチ以上離して設置するようにしてください。



【自動電話通報装置の取付方法-壁面に固定する場合】

壁に上下に打ち込んだネジ2本の頭に通報装置を引っかけるようなイメージ。

1.付属のネジ2本を163o間隔でしっかりした柱や壁に垂直(縦に並べる)に締め付け固定します。
ネジの取付面(壁)とネジの頭までの隙間は約2.5oほど間隔を空けてください。

2.自動通報装置に裏面の壁掛け用ネジ穴に、ネジの頭を差し込み、下に引いてください。

自動電話通報装置の取付方法-壁面に固定するイメージ図

ご注意
合板や石膏ボードなどの薄い板壁には直接取付けないでください。
外れて落下する恐れがあります。



設置上のご注意
電波はボタンと警報機が同じ建物内のつながった空間ですと届きやすくなります。
鉄筋コンクリート造りの建物内でご利用の場合は、廊下などつながった空間や大きなフロアなど電波が遠くまで飛ぶ空間を利用してご利用ください。
機器は金属面(壁、鉄骨)直接接着しないようにしてください。送受信感度が下がります。
金属面に機器を設置する場合はプラスチックや木製の台座を間に挟んで10センチ以上は金属面から離してください。
シールドルームや地下室など電波の伝播状況が良くない場所でのご利用の場合は中継機の御利用をご検討ください。

通信距離を短くするような影響を与えるものはどんなものがありますか?
モーター、エンジン、インバータ、工場の生産ライン、パソコンやモデム、ルーターなどのOA機器、高出力の家電製品、
強い電波を発信するアンテナなどが本製品の送信機、受信機のすぐ傍のあると影響を与える可能性があります。

電源線、信号線の架空配線は絶対に行わないでください。故障の原因となります。



外部通報ワイヤレス非常押しボタン緊急通報システム-固定電話回線を使ってスマホや携帯電話へ自動通報します。

ペンダント型や固定式押しボタン操作でアラーム音と同時に携帯電話やスマホに緊急連絡を行います。

高齢者の住宅、店舗や事務所の強盗対策。寝たきりのご家族がご心配の皆様に。
夜間や女性だけになる店舗、会社の受付などの不審者、強盗、痴漢対策にも。

現在お使いの固定電話回線を一時的に使用する緊急呼び出しシステムです。専用の電話回線は必要ありません。

非常押しボタンを押すと1回数十円程度の電話料金で機械が指定の電話番号へ自動的にコールする運用イメージとなります。

外部通報ワイヤレス非常押しボタン緊急通報システム-固定電話回線を使ってスマホや携帯電話へ自動通報します


本製品トップ頁
本製品の利用例、応用品
追加オプション機器
製品の価格
商品のお問い合わせ
弊社HPトップ頁へ

バナースペース


安全対策ドットコム


本製品のご紹介トップ頁へリンク
本製品の利用例と応用品
本製品への追加オプション機器
本製品の価格
本製品の問い合わせ、注文、お見積もりのご依頼

防犯設備機械警備

ホーム セキュリティ

高齢者安否 確認システム

押しボタン 緊急連絡装置

労働災害 防止システム

防災設備

緊急通報装置 非常連絡設備

人、車の追突 防止、侵入警告

無線式 パトランプ

接点信号 自動通報装置

一人作業時の 緊急連絡装置

無人受付電話 呼びだし装置

フォークリフト 追突防止装置

ポケットベル

特定小電力 無線システム

固定電話網 自動通報装置

メール自動 通報装置

警告シール 警告ラベル


非常ボタンの 選び方

ソーラー電源 無線連絡装置 自動通報装置

セキュリティ システムの の導入例

会社案内