本文へスキップ
接点信号監視自動電話通報装置の緊急連絡でかかった電話料金を知るにはなにが必要になりますか?
接点信号監視自動電話通報装置へのご質問と回答
(回答)
自動電話通報装置が接続されている電話会社で発行される通話履歴で、実際にかかった電話料金を確認いただけます。
ただ、普段利用している電話回線に自動通報装置を接続している場合、電話会社の通話履歴照会は、通常の通報分(会話やファックス)の利用料金と区別無く表示されますので、緊急連絡に使われた電話料金のみを調べる際は、緊急通報の電話が着信した日時などとの照らし合わせが必要となると思います。
本製品の詳細は以下の商品名をクリックしてください。
接点信号監視用自動電話通報装置-固定電話回線を使った緊急連絡システム
無電圧接点信号が通報機の端子に入力されるとアナログ回線、ISDN回線、ADSL回線など固定電話を使って外部へ自動通報。
通報先に異常を知らせる音声アナウンスを流します。電話通報先は最大6箇所。
音声アナウンスの吹き替え可能。
様々な警報盤や設備に接続して利用する電話回線を使った緊急外部自動通報機です。
接点信号が出力される設備装置、警報盤に接続して使用します。
機器異常、設備異常を携帯電話やスマホへ緊急連絡。
設備監視の運営効率の向上、省力化、無人監視にご利用いただけます。
無駄ロス排除、ミスへの迅速なトラブル対応。
接点信号監視自動電話通報装置関連リンク集
BBee110購入後10年が経過したので新しい接点信号監視自動電話通報装置に買い換えを検討しています。
宿舎の自火報発報を道を挟む病院の防災センターに緊急通報したい。宿舎に電話がない可能性もあります。
接点信号無線自動伝送システム920MHz帯使用タイプ関連リンク
屋外の警報盤からアラーム信号が出ると数十m離れた工場内でランプが点滅する商品を探しています。
建物Aの警報盤のa接点信号を少し離れた建物Bの集中警報盤へ無線で伝送出来る無線装置を探しています。
このページの先頭へ
ナビゲーション
本製品のメインページへ
本製品のメインページへ
本製品の質問と回答集
本製品の質問と回答集
弊社HPトップ頁へ
弊社HPトップ頁へ
バナースペース
株式会社LIBERO
〒937-0811
富山県魚津市三田3507-2
TEL 0765-24-2816
FAX 0765-24-2793