本文へスキップ

火災報知器と貯水槽の満減水異常の警報を外部の担当者の携帯電話に通報したいのですが可能ですか?

接点信号監視自動電話通報装置へのご質問と回答


(回答)

自動電話通報装置は最大4点の接点信号(無電圧接点)を1台で監視することができます。
更に、接点毎に緊急電話に流れてくる音声アナウンスの内容を変える事ができます。


火災報知器の警報、もしくは貯水槽の満減水異常の警報が出たときに無電圧A接点(移報)を出力する事が出来ましたら、自動電話通報装置を信号ケーブルを使って接続して、通報にご利用いただけると思います。



火災報知器や各種警報機、測定器の移報端子と自動電話通報装置は2芯の信号ケーブルで接続いたします。
ただ、信号ケーブルはあまり長くなりますと誤作動の原因となりますので、最長で5mまでをおすすめしております。


もし、火災報知器と満減水異常の警報盤の場所が別の部屋だったりして離れている場合は、自動電話通報装置が2台必要になる場合もございます。

※電話線の取り出し口から、自動電話通報装置を繋ぐ防災盤と中央監視盤が離れている場合は、信号ケーブルでは無く電話線の方を延長する方をおすすめします。




現地に電話回線が敷設されていない場合は、
以下もようなモバイル回線を使った自動通報装置をご利用いただく事が出来ます。

接点信号監視ショートメール自動通報装置4G

NTTドコモのLTE(4G)回線を利用して通報を行います。
ショートメール、もしくは自動電話通報装置と同じく電話で通報する事ができます。

※信号ケーブルの長さの制約については自動電話通報装置と同様になります。
※NTTドコモ LTE回線の圏内であることが条件となります。



本製品の詳細は以下の商品名をクリックしてください
本製品の詳細は以下の商品名をクリックしてください。

接点信号監視用自動電話通報装置-固定電話回線を使った緊急連絡システム

無電圧接点信号が通報機の端子に入力されるとアナログ回線、ISDN回線、ADSL回線など固定電話を使って外部へ自動通報。

通報先に異常を知らせる音声アナウンスを流します。電話通報先は最大6箇所。

音声アナウンスの吹き替え可能。

様々な警報盤や設備に接続して利用する電話回線を使った緊急外部自動通報機です。

接点信号(無電圧a接点信号)が出力される設備装置、警報システムに接続して使用します。4接点まで監視できます。
接点信号が出力される設備装置、警報盤に接続して使用します。

機器異常、設備異常を携帯電話やスマホへ緊急連絡。
設備監視の運営効率の向上、省力化、無人監視にご利用いただけます。
無駄ロス排除、ミスへの迅速なトラブル対応。



接点信号監視自動電話通報装置関連リンク集

接点信号監視自動電話通報装置の緊急連絡でかかった電話料金を知るにはなにが必要になりますか?

BBee110購入後10年が経過したので新しい接点信号監視自動電話通報装置に買い換えを検討しています。


接点信号無線自動伝送システム920MHz帯使用タイプ関連リンク

接点信号がクローズした状態で停電、その後復旧するとどうなりますか?

河川の増水を感知した際の水位計の接点信号を100m離れた建物に伝送するシステムはありませんか?



バナースペース

本製品のご紹介トップ頁へリンク
本製品へのご質問と回答集
本製品の問い合わせ、注文、お見積もりのご依頼

防犯設備機械警備

ホーム セキュリティ

高齢者安否 確認システム

押しボタン 緊急連絡装置

労働災害 防止システム

防災設備

緊急通報装置 非常連絡設備

人、車の追突 防止、侵入警告

無線式 パトランプ

接点信号 自動通報装置

一人作業時の 緊急連絡装置

無人受付電話 呼びだし装置

フォークリフト 追突防止装置

ポケットベル

特定小電力 無線システム

固定電話網 自動通報装置

メール自動 通報装置

警告シール 警告ラベル


非常ボタンの 選び方

ソーラー電源 無線連絡装置 自動通報装置

セキュリティ システムの の導入例

株式会社LIBERO

〒937-0811
富山県魚津市三田3507-2

TEL 0765-24-2816
FAX 0765-24-2793

安全対策ドットコム